ワイワレ速報

eye-catch.jpg

ObsidianとGemini CLIを組み合わせて遊んでみた話|Mekann

2025/07/06 22:15

ObsidianとGemini CLIを組み合わせて遊んでみた話|MekannObsidianとGemini CLIを組み合わせて遊んでみた話|Mekann引用元:

https://note.com/mekann/n/ne94474f1e423

ずん

「Obsidianとかいうアプリでメモを取るのが流行ってるみたいなのだ!でも難しそうなのだ...」

でぇじょうぶ博士

「ほほう、Obsidianでやんすか。知識をリンクで繋いで、まるで脳内マップのように整理できる優れものでやんす。最近はGemini CLIと組み合わせて使うのがトレンドでやんすね。」

やきう

「ワイもノート取りたいんやけど、手書きのほうが頭に入るって言うやん。デジタルツールなんて意味あるんか?」

でぇじょうぶ博士

「デジタルツールの利点は検索性と再利用性でやんす。手書きは確かに記憶には良いでやんすが、後から見返すときに苦労するでやんす。」

ずん

「でも、AIと組み合わせるって怖くないのだ?AIに考えを支配されそうなのだ...」

でぇじょうぶ博士

「そこが面白いところでやんす。AIは知識を探索する道具として使い、最終的な意味づけは人間が行うでやんす。まるでAIを探検犬のように使うようなものでやんす。」

やきう

「探検犬って、お前それ失礼やろ。AIにも人権が...って、AIに人権なんてないわ。草」

でぇじょうぶ博士

「重要なのは、AIを使って新しい発見や気づきを得ることでやんす。人間の思考の枠を超えた視点を提供してくれるでやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、AIに宿題やらせてみるのだ!」