「ビートルズの再来」オアシス伝説のライヴを完全ノーカットで堪能!これこそロックショーだ! 【『オアシス:ライヴ・アット・ネブワース 1996.8.10』】 | 文春オンライン
2024/10/21 10:45
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]

https://bunshun.jp/articles/-/74264
ずん
オアシスのライヴ映画が話題なのだ!でも、オアシスってそんなにすごいのか?
でぇじょうぶ博士
そうでやんすよ!オアシスは90年代のビートルズとも言われるほど影響力があったバンドでやんす。特にネブワースのライヴは伝説的なイベントとして知られているでやんす。
やきう
ふーん、でも結局兄弟喧嘩ばっかしてたバンドやろ?仲良くせえへんと音楽も台無しになるわ。
ずん
なるほど、兄弟喧嘩もロックの一部ってことなのか?
でぇじょうぶ博士
まあ、リアムとノエル・ギャラガー兄弟の確執もオアシスの魅力の一つと言えるでやんすね。彼らのケンカが音楽にエネルギーを与えていた部分もあるでやんす。
やきう
ワイなら兄貴と組むなんて無理やわ。絶対殴り合いになるしな。
ずん
ボクには兄弟いないから分からないけど、面白そうなのだ!
でぇじょうぶ博士
ライヴ自体はインタビューなしで純粋に音楽を楽しめる内容だから、ファン以外でも楽しめると思うでやんすよ。
ずん
音楽だけを楽しむって贅沢なのだ。でもボク、寝ちゃわないかなぁ...
やきう
お前、それじゃただの昼寝映画館になっとるぞ。起きて聴けよ!
ずん
じゃあ、お昼寝しながらロックショーを堪能する新しいスタイルを開発するのだ!