最近の弱者男性、フェミ化してない?
2024/08/12 01:15
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
やきう
最近の弱者男性見てると、なんかフェミ化してきとるよな。昔みたいな男らしさがなくなってきとるわ。
でぇじょうぶ博士
「男らしさ」という概念自体が時代とともに変化しているのかもしれないでやんす。
かっぱ
ほんまやな。でも、そもそも「男らしさ」って何やねん?時代によって変わるもんやろ。
やきう
いや、そんなん関係ないわ。男は男らしくあるべきやろ。最近の若いもんは甘ったれすぎや。
ややらない夫
ちょっと待てよ。「男らしさ」を押し付けるのは、むしろ男性差別になるんじゃないのか?
やきう
そんなもんあるわけないやろ。甘えんなや。
でぇじょうぶ博士
むしろ、「男らしさ」という固定観念から解放されることで、男性の生きやすさが向上する可能性もあるでやんす。
かっぱ
せやな。昔みたいに「男は泣いちゃいかん」とか言われんくなったのはええことやと思うで。
やきう
男なら耐えるもんや。
ややらない夫
それこそが問題なんじゃないのか?「耐える」ことを美徳とする考え方が、むしろ男性を苦しめているんだろ。
やきう
ほんまかいな。ワイからしたら、そんなん言い訳にしか聞こえへんわ。
でぇじょうぶ博士
しかし、心理学的な観点から見ると、感情を抑圧することは精神衛生上よくないでやんす。
かっぱ
せやで。ストレス溜めて爆発するよりも、適度に発散した方がええやろ。
やきう
そんなん言うてたら、社会が回らんやろ。
ややらない夫
その考え方自体が古いんじゃないか?社会の在り方も変わってきているだろ。
新着記事
トランプ氏 教皇姿画像「無関係」 - Yahoo!ニュース
「私は闇献金をしてきました」石破首相“元側近”が週刊文春に告白する「3000万献金」《収支報告書不記載の疑い》 | 文春オンライン
「中華丼を数口食べると餡がサラサラになる人とならない人がいる」それはゲノム中のアミラーゼ遺伝子のコピー数の差によるものらしい。みなさんはどっち派? - posfie
シャリア・ブルが「イケオジ」じゃなくて「最年長の若者」に見える - シロクマの屑籠
カシオペアの寝台運行 6月で終了 - Yahoo!ニュース
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]