ワイワレ速報

eye-catch.jpg

『ジョーズ』、『スター・ウォーズ』、『グリース』……中高時代の小中和哉監督に大きな影響を与えた名作たち | 文春オンライン

2025/09/01 04:05

ずん

「中学生の頃に映画作るなんてすごいのだ!ボクなんて今でもスマホで自撮りするのが精一杯なのだ...」

でぇじょうぶ博士

「これは興味深い事例でやんす。1970年代、映画作りはまさに手作り感満載の職人芸でやんす。今みたいにデジタル技術はないでやんすからね。」

やきう

「ワイ、その『CLAWS』って映画見たことあるで。人食い熊がハリボテやったんは草」

でぇじょうぶ博士

「実はそこが重要でやんす。真面目に作ったものが予想外の反応を得る。これぞB級映画の醍醐味でやんす!」

ずん

「でも、なんで熊なんか選んだのだ?」

でぇじょうぶ博士

「『ジョーズ』の影響でやんす。サメが怖いなら、陸の王者・熊も怖いはずでやんす。中学生なりの発想の転換でやんすね。」

やきう

「せやけど今の中学生、こんなことせえへんやろ。みんなYouTubeとかTikTokばっかりや。」

でぇじょうぶ博士

「時代は変われど、表現欲求は変わらないでやんす。ただし、手段が変わっただけでやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボクも熊の着ぐるみ着てTikTok投稿してみるのだ!」