「夜中にハンバーグが食べたくなった」…『探偵!ナイトスクープ』初代ディレクターが明かす西田敏行2代目局長“誕生秘話” | 文春オンライン
2024/10/21 17:00
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
ずん
夜中にハンバーグが食べたくなるって、どういうことなのだ?西田敏行さんの話と関係あるのか?
でぇじょうぶ博士
それは、西田さんが「探偵!ナイトスクープ」の大ファンだったエピソードでやんす。夜中でも番組を見ていた情熱が、ハンバーグ欲求に例えられたんでやんす。
やきう
なんやその例え。夜中にハンバーグ食べるとか、胃もたれ不可避やろ。ワイならラーメン一択や。
ずん
じゃあ、西田さんはナイトスクープの局長になった理由は、その情熱からなのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。彼の番組への愛情と熱意が評価されて、2代目局長に選ばれたのでやんすよ。
やきう
愛情だけで局長になれるなら、ワイも何かの局長になりたいわ。でも現実は厳しいなぁ。
ずん
ボクも何かの局長になりたいけど...まずは夜中にハンバーグ食べる練習から始めるのだ!