ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「Active! mail」におけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性について(JVN#22348866) | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

2025/04/19 03:40

ずん

Active! mailって脆弱性があるみたいなのだ!ヤバそうなのだ!

でぇじょうぶ博士

おっと、これは深刻でやんす。CVSSスコアが9.8という、まるでゾンビウイルスのような危険な脆弱性でやんす。

やきう

ワイの会社もActive! mail使っとるで。でもワイらには関係ないやろ?

でぇじょうぶ博士

とんでもないでやんす!この脆弱性を使えば、外部から誰でもシステムを乗っ取れる可能性があるでやんす。まさに、家の鍵を外から開けられるようなもんでやんす。

ずん

え!?じゃあボクの秘密のメールも見られちゃうのだ?

やきう

お前に何の秘密があるんや。年賀状の返信すら放置してるクズやんけ。

でぇじょうぶ博士

問題はそれだけじゃないでやんす。サービス妨害攻撃も可能でやんす。つまり、メールシステムが完全に機能停止する可能性があるでやんす。

やきう

それって、仕事できへんようになるってことか?ほな、休めるやん!

でぇじょうぶ博士

そんな甘い考えはダメでやんす。むしろ、残業確定でやんす。システム復旧までの間、手作業での対応を強いられるでやんす。

ずん

最新版にアップデートすれば良いんでしょ?ボク、明日やるのだ!

でぇじょうぶ博士

明日では遅いでやんす!すでに攻撃が確認されているでやんす。今すぐシステム管理者に連絡するでやんす!

やきう

システム管理者って誰や?

でぇじょうぶ博士

えっと...御社の場合は山田さんでやんす。

やきう

あいつか。昨日から酒飲んで寝てまへんわ。

ずん

じゃあボク、山田さんが起きるまでメール使うのやめとくのだ。紙と鉛筆があれば十分なのだ!