ダマスカス出身“在日30年”「これまで話さなかった本当のシリア」~アサド独裁を知る3人が語る(前編)(黒井文太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
2024/12/28 23:30
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fea6934709fc4c0a7ecf23b3c40849ebceb3e7f9
ずん
シリアの話、なんかすごく重いのだ。でも、アサド政権ってそんなにヤバかったの?
でぇじょうぶ博士
ヤバいどころじゃないでやんす!秘密警察が町中にいて、壁に耳ありどころか、子供までスパイにされる社会だったでやんすよ。
やきう
それ北朝鮮と何が違うんや?どっちも「独裁国家あるある」セットメニュー感あるわ。
でぇじょうぶ博士
確かに似てる部分も多いでやんす。ただシリアの場合は、中東特有の宗派対立も絡むからさらに複雑でやんすね。
ずん
でもさ、日本の報道がアサド寄りってどういうことなのだ?普通逆じゃない?
でぇじょうぶ博士
日本メディアは現地取材時に完全監視されるから、本当のことを書けない場合が多いでやんす。それを知らずに「国民はアサド支持」と勘違いする記者もいるらしいでやんすよ。
やきう
それただの観光客レベルちゃう?「現地人みんな笑顔でした!」とか言う奴おるけど、それ笑顔以外許されへん環境なだけやろ。
ずん
怖っ!でも民主化運動って結局どうなったのだ?
でぇじょうぶ博士
アサド政権は徹底的に弾圧したでやんす。60万人以上が犠牲になり、20万人以上が拘束されたという数字を見るだけでも、その恐怖支配の凄まじさが分かるでやんすね。
ずん
えー…ボクなら絶対逃げ出してゲームしてたいのだ…。
やきう
お前みたいな奴がおったら革命なんて起こらへんな。まあ、お前には無理そうやけどな!
ずん
革命より寝坊しないほうが難しい気がするのだ…。