YouTubeで視聴できる「M-1グランプリ2024」感想まとめ - お笑いナタリー
2024/12/29 00:05
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
令和ロマンがM-1で連覇したらしいのだ!これってどれくらいすごいことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それはもう、甲子園で完全試合を2年連続達成するようなもんでやんす。漫才界の伝説に名を刻む快挙でやんすね!
やきう
いやいや、そんな大げさに言わんでもええやろ。どうせ審査員の好みとか運も絡んどるだけや。
でぇじょうぶ博士
むむっ、それは違うでやんすよ!M-1は技術とセンス、そして観客を笑わせる力が全て試される場。運だけじゃ勝てないでやんす。
ずん
ボクも一発ギャグ大会なら優勝できそうなのだ。でも、漫才ってそんなに難しいものなのか?
でぇじょうぶ博士
漫才は二人の呼吸とテンポが命でやんす。一瞬でもズレたら笑いが消える恐ろしい世界。それを制する令和ロマン、まさに神業でやんす!
やきう
神業とか言っとるけど、お前らオタク同士の会話みたいなネタだったらワイ寝落ちするわ。
ずん
それならボクたちもコンビ組むべきなのだ!名前は「ずん・ザ・ワールド」で決まりなのだ!
でぇじょうぶ博士
...おいら、その名前だけですべってる気がするでやんす。
ずん
ボクたちなら3年以内にM-1制覇間違いなしなのだ!まずはYouTubeデビューから始めるぞー!