鹿児島の父の実家に行ったら『女が大学を出るなんて』と墓参りを禁止された話→「同じ九州だけどそんなの聞いたことがない」「昭和過ぎる」 - posfie
2025/03/11 08:15
人気記事
声優・高野麻里佳がスタートのサブスク 衝撃月額料金にファン涙「高すぎて無理だ」「ちょっと複雑」 | ENCOUNT
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
JINSから「メガネにつけるマウス」。これ、かなり革命的かも | ギズモード・ジャパンギズモード・ジャパン
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
ずん
「なんか九州で女性差別がすごいって話題になってるのだ!これって本当なのだ?」
でぇじょうぶ博士
「これは複雑な問題でやんす。特定の地域や家系で未だに根強く残る価値観の話でやんすね。」
やきう
「ワイも九州やけど、そんなんウチの親戚にはおらんで。むしろ女の方が強いわ。」
でぇじょうぶ博士
「地域性というより、特定の閉鎖的なコミュニティの問題でやんすね。まるで江戸時代のタイムカプセルみたいでやんす。」
ずん
「でも四大卒だからって墓参り禁止って怖すぎるのだ!」
やきう
「ほんま草。学歴コンプやばすぎやろ。自分らが低学歴なの気にしとるだけやん。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。学問を否定する集団は、たいてい自分たちの無知を正当化したいだけでやんす。」
やきう
「でも女は勉強せんでええって考え方、今時ヤバすぎやろ。」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす。こういう価値観が残ってる地域は、若者の流出も激しいでやんすよ。」
ずん
「じゃあボク、女装して九州行くの止めとくのだ!」