英国の芸能人たちに学ぶ『上品でいたい私に下品な言葉を使わせた罪』を相手になすりつける事ができる言葉がこちら - Togetter [トゥギャッター]
2025/05/09 00:45
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「イギリスの芸能人って、悪口言う時も上品なのだ!すごいのだ!」
でぇじょうぶ博士
「イギリス式の上品な悪口は、まるで毒入りの紅茶を出すようなものでやんす。『こんな言葉は使いたくないのですが』と言って、相手を完膚なきまでに貶すでやんす。」
やきう
「ワイもやってみるで!こんな言葉は使いたくないんやが、お前ら全員ゴミクズやで!」
でぇじょうぶ博士
「それは違うでやんす。上品さが足りないでやんす。まるで包丁を持って殴りかかるようなものでやんす。」
ずん
「じゃあボクも練習するのだ!こんな言葉は使いたくないけど、はかせはモテないのだ!」
でぇじょうぶ博士
「ぐはっ...!その通りでやんす...。しかし、その言い方なら許せるでやんす...。」
やきう
「これもう完全に悪口の言い訳作ってるだけやろ。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんすね。でも、これぞイギリス流のパッシブアグレッシブでやんす。」
ずん
「こんな言葉は使いたくないのだけど...やきうさんって、お母さんの地下室から出られないのだ!」