大手5行 住宅ローン変動据え置き - Yahoo!ニュース
2025/06/30 23:30
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
住宅ローン金利が据え置きって聞いたのだ。これって良いことなのだ?
でぇじょうぶ博士
大手5行が7月の変動型住宅ローン金利を0.525~0.925%で据え置いたでやんす。これは一見いいことに見えますが、実は金融界の嵐の前の静けさみたいなもんでやんす。
やきう
嵐の前の静けさって、なんやねん。ワイらにゃ関係ないやろ。家なんて持ってへんし。
でぇじょうぶ博士
そうでもないでやんす。日銀総裁が利上げを示唆してるでやんす。これは変動金利の人にとっては、まるで地雷を踏んだような状況でやんすよ。
ずん
えっ?じゃあボクは固定金利にした方がいいのだ?
やきう
お前、そもそも家買える金あんのか?働いてんのか?
でぇじょうぶ博士
実は固定金利への借り換え申込が5倍に増えてるでやんす。まるでタイタニック号から逃げ出す乗客のようでやんす。
ずん
ボク、なんか怖くなってきたのだ...
やきう
ワイからしたら、家なんか買うやつがアホなんや。家賃の方が気楽やろ。
でぇじょうぶ博士
働く世帯の平均貯蓄額は1500万円でやんす。家を買うには、まずそこを目指すでやんすね。
ずん
じゃあボク、今から1500万円貯めるのだ!...って、それ30年かかるのだ...