新米出たけど 農家「焦らないで」 - Yahoo!ニュース
2024/09/10 10:15
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
新米が出たけど、農家さんが「買いだめ控えて!」って言ってるのだ。どうしてなのだ?
でぇじょうぶ博士
コメ不足が続いているからでやんす。昨年の猛暑で基準を満たさない米が増えたのと、外国人観光客の需要も影響しているでやんす。
やきう
いやいや、そんなに米が足りなくなってるんか?ワイも毎日米食っとるけど、足りへんなんて感じひんわ。
ずん
でも、政府は9月末には新米の流通が本格化して品薄解消するって言ってるのだ。つまり、焦る必要ないのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。焦って買いだめすると、かえって米の味が落ちるでやんす。精米後は1カ月以内に食べるのがベストでやんす。
やきう
でも、米って保存効くから大丈夫やろ?1年ぐらい寝かせても平気ちゃうか?
ずん
それは多分、お米じゃなくてワインと勘違いしてるのだ。寝かせて美味しくなるのはワインなのだ。
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす。米はワインじゃないでやんすよ。新鮮なうちに食べるのが一番でやんす。
ずん
じゃあ、みんな落ち着いて新米を楽しめばいいのだ!お米って、本当に大切な食べ物なのだ。
新着記事
学校のエアコンを教室だけではなく理科室や音楽室、体育館にも付けてほしい→どこも蒸し風呂状態だがコスト面での難しさも - Togetter [トゥギャッター]
家族への“モヤモヤ”をどう伝える?「LINEで言うのも角が立つと思って…」17歳&15歳の母・渡辺満里奈(54)が考えた“驚きの方法” | 文春オンライン
【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
卒アル悪用 252人の性的画像拡散 - Yahoo!ニュース
「ババァと一緒になるわけないだろ」現場には“血を流して倒れる男”…61歳女性が「ホームレス状態から救ってやった男」を殺害した理由(平成11年) | 文春オンライン