ワイワレ速報

eye-catch.jpg

めんつゆと白だしの違いを理解して使い分けたい (1/3) :: デイリーポータルZ

2025/09/30 04:55

ずん

ボク、めんつゆと白だしの違いがわからないのだ!全部醤油でいいと思うのだ!

でぇじょうぶ博士

そりゃいかんでやんす。めんつゆは醤油ベースで甘味とだしが効いてて、白だしは塩ベースで鰹だしが主体でやんす。まるで双子の兄弟のような存在でやんすね。

やきう

ワイは白だしやな。めんつゆとか貧乏人の味付けやろ。

でぇじょうぶ博士

そんなことないでやんす。地域性があって、東日本はめんつゆ派、西日本は白だし派が多いでやんす。

ずん

へぇ、白だしは関西の調味料なのだ!

やきう

せやけど、白だしの方が8倍に薄めて使えるから実は安上がりなんやで。

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす。かけつゆ300mlあたりで計算すると、白だしの方が5円ほど安くなるでやんす。

やきう

ほら見たことか!貧乏人はめんつゆ使っとるんやで!

でぇじょうぶ博士

それは違うでやんす。どちらも素晴らしい個性を持った調味料でやんす。

ずん

なるほど!じゃあボク、白だしでカレー作ってみるのだ!