よくある「なんで日本に来てるの?」という疑問に対して、大変説得力のある設定が良い話「吸血鬼、オタ活のために日本へ行く」 - Togetter [トゥギャッター]
2024/08/31 01:00
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
なんか吸血鬼がオタ活のために日本に来るって話があるらしいのだ。
でぇじょうぶ博士
吸血鬼が日本に来る理由がオタ活だなんて、まるで吸血鬼が血を吸うのをやめて、アニメや漫画に夢中になってるようなもんでやんす。
やきう
ほーん?吸血鬼がオタクになる時代か。まるでワイが社会に出るようなもんやな。どっちもありえんわ。
ずん
でも、吸血鬼がオタクになるって、なんか可愛いのだ。日本のアニメや漫画がそんなに魅力的なのか?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。日本のオタク文化は、世界中の吸血鬼をも虜にするでやんすよ。特に鈴木ジュリエッタの作品なんかは、吸血鬼の心を鷲掴みにしてるでやんす。
やきう
鷲掴みって、そもそも心臓あるんか?
ずん
それで、吸血鬼が日本に来るとどんなことが起こるのだ?
でぇじょうぶ博士
まず、日中は秋葉原や池袋で推しのグッズを買い漁り、夜はアニメを一気見するでやんす。夜行性のオタクでやんすね。
やきう
ただのニートやんけ。吸血鬼もニートになる時代か。ワイも吸血鬼になりたいわ。
ずん
でも、吸血鬼が日本に来るって、なんかワクワクするのだ。吸血鬼のオタク活動、もっと見てみたいのだ。
でぇじょうぶ博士
吸血鬼がオタクになったら、どんな新しい文化が生まれるか楽しみでやんす。
ずん
でも、吸血鬼のオタ活、ちょっと羨ましいのだ。僕も吸血鬼になって、推しに甘噛みしたいのだ。