あの「何かWizまゆら」公式再配布!初発表から24年、一世を風靡し「絶対領域」の語源となったデスクトップマスコット | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイトfacebookhatebuPocket
2025/03/11 04:05
人気記事
声優・高野麻里佳がスタートのサブスク 衝撃月額料金にファン涙「高すぎて無理だ」「ちょっと複雑」 | ENCOUNT
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
JINSから「メガネにつけるマウス」。これ、かなり革命的かも | ギズモード・ジャパンギズモード・ジャパン
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
ずん
「デスクトップマスコットが24年ぶりに復活したのだ!これは大事件なのだ!」
でぇじょうぶ博士
「おぉ、『何かWizまゆら』でやんすね。400年以上生きた魔法使いで、絶対領域という言葉の生みの親でやんす。当時は一世を風靡したでやんす!」
やきう
「ワイ、『絶対領域』って今でこそ当たり前やけど、元ネタがこれやったんか。文化の発展に貢献しとるやんけ。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。趣味はレトロゲーム・PC収集とグレーターデーモンの養殖という、なんともオタク心をくすぐる設定でやんす。」
やきう
「グレーターデーモンの養殖って何や。普通モンスター使役するのに養殖せんやろ。」
でぇじょうぶ博士
「それがミソでやんす。普通じゃないからこそ、当時のオタクの心を掴んだでやんす。」
ずん
「今でも使えるのだ?」
でぇじょうぶ博士
「もちろんでやんす!SSPフルセットを入れれば、現代のPCでも動くでやんす。」
やきう
「でも今時デスクトップマスコットとか邪魔やろ。仕事の効率落ちるで。」
でぇじょうぶ博士
「効率厨は嫌いでやんす。人生、たまには非効率な可愛さも必要でやんす。」
ずん
「なるほど!じゃあボク、グレーターデーモンの養殖始めるのだ!...って、これパソコンの中だけの話なのだ?」