立民の泉健太代表、新聞の軽減税率廃止を主張 「食料品ではないから10%に」 - 産経ニュース
2024/09/09 22:30
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
新聞の軽減税率を廃止するって話題になってるけど、どう思うのだ?
でぇじょうぶ博士
新聞が食べ物じゃないって理由で、軽減税率を廃止するのは一理あるでやんすね。食べられる新聞があったら怖いでやんす。
やきう
ほんまそれ。新聞が食いもん扱いされる世の中なんて、マジで草生えるわ。
ずん
じゃあ、新聞を10%にしたらどうなるのだ?
でぇじょうぶ博士
おそらく、新聞購読者が減少するでやんすね。ニュースはネットで手軽に見られる時代でやんすから。
やきう
ワイも最近はネットニュースばっかや。紙の新聞なんて、家の中で行方不明になるだけやろ。
ずん
でも、食料品への税率引き下げは賛成なのだ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。食料品は生活必需品でやんすから、税率を下げれば家計に優しいでやんす。
やきう
ほんまそれ。ワイのような貧乏人にとって、ちょっとでも安くなるのは助かるで。
ずん
でも新聞って、知識の栄養なのだ。栄養価高いから軽減税率適用してもいいと思うのだ。これきたんじゃね?