ワイワレ速報

eye-catch.jpg

憎しみが投票行動に?SNS見極めを - Yahoo!ニュース

2025/07/10 07:25

ずん

「SNSで政治の話題がバズってるけど、憎しみが投票行動に影響するって本当なのだ?」

でぇじょうぶ博士

「これは深刻でやんす。特に働き盛り世代は、SNSで見た情報を鵜呑みにしがちでやんす。まるでゾンビウイルスのように憎しみが拡散されているでやんす。」

やきう

「ワイらの世代なんて、誰かを憎むエネルギーすらないわ。スマホ見てるだけで疲れるんや。」

でぇじょうぶ博士

「SNSは便利な反面、誤情報の温床にもなってるでやんす。2025年の参院選に向けて、情報の出所を確認する習慣が重要でやんす。」

やきう

「せやけど、政治家のツイートとか見てると、みんな自分に都合のええことばっか言うとるやん。」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。政治家のSNSは、まるでお見合い写真のように加工されてるでやんす。」

ずん

「じゃあボク、いいねだけ押して投票しないことにするのだ!」

でぇじょうぶ博士

「それは危険でやんす!投票権は民主主義の根幹でやんす。SNSの情報を鵜呑みにせず、複数の情報源で確認することが大切でやんす。」

やきう

「でも正直、どの情報が正しいんかわからんくない?」

でぇじょうぶ博士

「そこでやんす!情報の出所を確認し、複数の視点から検証することが重要でやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、投票所でSNSのフォロワー数で選ぶのはやめるのだ!」