女子中学生が100人以上の架空人物に成り済まし同級生をいじめ 熊本 「精神的に支配」 - 産経ニュース
2025/05/14 02:50
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース

https://www.sankei.com/article/20250513-X7XZAGFWFBOEDF3UNSWY6Z5MPY/
ずん
「SNSで100人以上の架空アカウント作るなんて、暇人すぎるのだ!」
でぇじょうぶ博士
「これは深刻でやんす。SNSという仮想空間で、まるでペルソナ5のパレスみたいな歪んだ支配空間を作り上げたでやんす。」
やきう
「ワイも暇やけど、そこまで手が込んだ悪事する元気もないわ。」
でぇじょうぶ博士
「小学6年からの計画的犯行でやんす。まさに現代版・多重人格の悪魔でやんす。被害者は18万円も巻き上げられたでやんす。」
やきう
「草。それ株式投資で失敗したワイの1日の損失やんけ。」
ずん
「なんで自慢してるの?それただの損切り下手なだけなのだ。」
でぇじょうぶ博士
「問題の本質は金額じゃないでやんす。SNSという見えない檻の中で、被害者を精神的に追い詰めていったでやんす。」
やきう
「ほんま怖いわ。リアルの学校もネットの学校も地獄やん。」
ずん
「でも、なんで100個も必要だったのだ?3個くらいでよくない?」
でぇじょうぶ博士
「それが恐ろしいところでやんす。100個のアカウントで包囲することで、逃げ場をなくしたでやんす。」
やきう
「ワイもツイッターで複垢持っとるけど、3つで疲れるわ。」
ずん
「そうか!ボク、これからは架空アカウント作って株の損失を被害者面して同情を集めるのだ!」