たま、1stアルバム「さんだる」など11作一挙サブスク解禁(動画あり) - 音楽ナタリー
2025/05/22 01:35
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
たまがサブスク解禁したって聞いたのだ!でも、たまって誰なのだ?
でぇじょうぶ博士
おやおや、90年代の伝説的バンドを知らないとは世代を感じるでやんすねぇ。たまは「さよなら人類」で一世を風靡した、実験的で独特な音楽性を持つバンドでやんす。
やきう
実験的言うても、ワイからしたら「さよなら人類」とかただのふざけた歌やろ。
でぇじょうぶ博士
そこが凄いところでやんす!一見ふざけてるように見えて、実は緻密に計算された音楽性があるでやんす。まさに天才的な狂気でやんすよ。
ずん
へぇ、じゃあボクも聴いてみようかなと思ったのだ。
やきう
ワイ、昔の音源とかレコード探すの大変やったけど、サブスクで聴けるようになったんは便利やな。
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。ただし、デジタルだと独特のアナログ感が失われる可能性もあるでやんす。8月にはアナログ盤も再発されるでやんすよ。
ずん
えっ!?まだレコード聴く人がいるのだ?スマホで十分じゃないのだ?
新着記事
「ドコモ絵文字」サービス終了へ - Yahoo!ニュース
「マルメロ、キャベツ、キュウリ、メロンが見事な放物線状に…」“最高傑作にして屈指の静物画”と言われる理由 | 文春オンライン
列車のガラス割れ死亡 小屋衝突か - Yahoo!ニュース
「シリアスな雰囲気」「感情が読み取れない」嵐“5人での活動終了発表”で、表情が硬かった大野智が唯一笑みを見せた瞬間は? | 文春オンライン
小泉農相 備蓄米放出「無制限に」 - Yahoo!ニュース
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]