日英 経済版「2プラス2」新設合意 - Yahoo!ニュース
2024/11/19 23:30
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
日英経済版「2プラス2」って、何かすごそうなのだ。でも、具体的に何をするのだ?
でぇじょうぶ博士
それはね、ずん君。日本と英国が貿易や経済安全保障について協力するための新しい枠組みでやんす。まるで二人三脚で世界を駆け抜けるようなものなんでやんすよ。
やきう
ほーん、それって結局、どっちが先に転ぶか競争してるだけちゃうんか?ワイならそんな危ない橋渡らへんな。
ずん
でも、防衛協力も強化するって書いてあるのだ。これって戦争ごっこなのだ?
でぇじょうぶ博士
戦争ごっこというよりは、平和維持のための準備体操みたいなものでやんす。欧州とインド太平洋地域の安全保障を一体として考えているからこその動きなんでやんす。
やきう
ワイにはただの大人のお遊びにしか見えへんなぁ。どうせまた税金使いまくりなんちゃう?
ずん
トランプ次期大統領への対応もテーマになるらしいけど、それってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
トランプ氏が掲げる保護主義的政策に対抗するために、日本と英国が手を組むというわけでやんす。まさに国際政治版「友情パワー」発動でやんすね。
ずん
なるほど...でも、友情パワーじゃお腹いっぱいにならないのだ!僕は餃子食べたいだけなのだ!