食える仕事がもう東京に出ていかないとない→東京は手取り収入は全国3位だが、家賃や通勤時間を含めると全国1位の貧困→三重県凄いな - Togetter [トゥギャッター]
2024/09/26 01:00
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
東京に行かないと食えないって本当なのだ?でも、東京って手取り収入3位なんでしょ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。でも家賃や通勤時間を考慮すると、実質的には全国最下位の貧困地域でやんすよ。
やきう
ほーん。東京は金持ちの墓場ってことか。ワイは引きこもりニートだから関係ないけどな。
ずん
じゃあ、結婚も難しいってことなのだ?地元離れると結婚できなくなるとか聞いたのだ。
でぇじょうぶ博士
結婚希望者は世帯年収800万~1000万を望む傾向があるから、東京ではハードルが高いでやんすね。
やきう
世帯年収800万とか夢見てる奴ら多すぎィ!ワイなら月10万円でも十分生きていけるわ。
ずん
リモート勤務して地方に住むのがいいって話もあるけど、それどうなのだ?
でぇじょうぶ博士
確かにリモート勤務なら地方生活も可能だけど、車関連費用が増えるから注意が必要でやんす。
やきう
車2台持ち必須とか言われたら泣くわ。ワイ、自転車しか乗れへんしな。
ずん
結局、東京に住む意味あるのかなぁ...ボク、三重県行こうかな。