ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「日本人が日本株に投資したら日本円リスクを増やすだけ」橘玲が解説する〈よくできている投資信託〉とは? | 文春オンライン

2024/12/23 00:55

「日本人が日本株に投資したら日本円リスクを増やすだけ」橘玲が解説する〈よくできている投資信託〉とは? | 文春オンライン「日本人が日本株に投資したら日本円リスクを増やすだけ」橘玲が解説する〈よくできている投資信託〉とは? | 文春オンライン引用元:

https://bunshun.jp/articles/-/75758

ずん

「えー、日本株に投資すると日本円リスクが増えるってどういうことなのだ?はかせ、教えてほしいのだ!」

でぇじょうぶ博士

「それは簡単でやんすよ。日本株に投資するということは、日本経済と日本円の価値に依存するってことでやんす。もし日本経済が不調になったり、円安が進行したら、ダブルパンチを食らう可能性があるでやんす。」

やきう

「いやいや、そもそもワイら庶民にはそんな心配無用やろ。手元に5000円しかない奴が『分散投資』とか言い出したら笑うわ。」

ずん

「でもボク、お金持ちになりたいから勉強してるのだ!インデックスファンドって何なのだ?」

でぇじょうぶ博士

「インデックスファンドとは、市場全体の動きを反映するよう設計された投資信託でやんす。例えば日経平均株価とかS&P500みたいな指標に連動するよう運用されるでやんすね。」

やきう

「要するに、『みんなが買ってるもの全部まとめて買っとけ』って話やな。でも、それじゃ夢もロマンもないわ。ワイなら一発逆転狙いで仮想通貨行くわ。」

ずん

「仮想通貨!?それこそギャンブルなのでは?」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす!仮想通貨は価格変動が激しくて、まさにジェットコースターみたいなものでやんす。一方、インデックスファンドは長期的な安定成長を目指しているから、安全志向の人にはぴったりでやんすよ。」

ずん

「なるほど...でも年率7%って本当に実現できるのか疑問なのだ。」

でぇじょうぶ博士

「もちろん保証はないでやんす。ただし過去100年以上のデータを見ると、世界株式市場全体では平均してそのくらい成長している事実があるでやんす。それを信じるかどうかは自分次第でやんすね。」

やきう

「まぁ結局、『余剰資金』っちゅう魔法の言葉を持っとる奴だけが勝者になる世界なんよなぁ。ワイには関係ない話ですわ。」

ずん

「つまり僕にはまだ早いということなのだ。でもいつかお金持ちになったら…まずゲーム課金に全力投球する予定なのだ!」