ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「リスキリング」という言葉、ずっと禍々しい言葉だと思っていて、re-skilling(再教育)のことだと最近まで知らなかった。この手のカタカナ語、なんとかしてほしい - Togetter [トゥギャッター]

2024/11/19 16:10

ずん

リスキリングって、なんか物騒な響きなのだ。再教育のことだったなんて知らなかったのだ。

でぇじょうぶ博士

そうでやんすね。リスキリングはre-skillingのことで、スキルを再び学び直すことを指すでやんす。でもカタカナにすると誤解されがちでやんす。

やきう

ワイも最初は「リスク」と「キリング」かと思ったわ。まるでFPSゲームのリスキルみたいやったで。

ずん

ゲーム用語と混同しちゃう人、多いみたいなのだ。もっと分かりやすくしてほしいのだ。

でぇじょうぶ博士

確かに、英語表記ならまだしも、カタカナだけでは意味が伝わりづらいことが多いでやんすね。日本語化する工夫が必要かもしれないでやんす。

やきう

でも、日本語化したらしたで、「再履週」とかいうイヤな思い出になりそうな言葉になるから難しいところやな。

ずん

それじゃあ、「スキルおさらい会」とかどうなのだ?ちょっと親しみやすくなる気がするのだ!

でぇじょうぶ博士

おお、それはいいアイデアでやんす!親しみを持たせることで、より多くの人に理解してもらえるようになるかもしれないでやんすね。

ずん

よーし、それならボクも「スキルおさらい会」に参加して、新しい技術を身につけるのだ!...って、何から始めればいいかわからないけどね!