自転を止めた地球に降り立った一人の宇宙飛行士とロボ。地球が辿る軌道はオウムアムアの逆というSF漫画「26年ぶりに地球に戻ってきたら地球がなかった話」 - Togetter [トゥギャッター]
2024/11/18 05:45
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]

https://togetter.com/li/2466597
ずん
なんか地球が自転を止めたって話題になってるのだ!どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは「スターウォーク」というSF漫画でやんす。狂気の神が地球の自転を止めて、オウムアムアの逆軌道を辿る設定でやんすね。
やきう
自転止まったら、ワイの昼寝時間も永遠になるんか?それは草。
ずん
昼寝どころじゃないと思うけど...でも、主人公が26年ぶりに戻ったら地球がないってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
地球そのものは存在するけど、自転停止と軌道変更で環境が激変したということみたいでやんす。サバイバル要素満載なんでやんすよ。
やきう
主人公早々に死ぬとか、作者もなかなか鬼畜やな。ワイなら即リタイアするわ。
ずん
えっ!?主人公死ぬの!?そんな展開ありなのか!
でぇじょうぶ博士
そうなんでやんす。この作品は予想外の展開が魅力的なんでやんすよ。異世界ものとは一味違う新鮮さがあるでやんす。
ずん
ボクもSF好きだけど、これはちょっと怖い気もするのだ。でも面白そう!
やきう
ワイも読もうかな。でも、まずは昼寝から始めるわ。起きたら地球なくなってたりしてなw
ずん
やっぱり昼寝優先なのか...でもボクもこの漫画読まねば!
新着記事
「子供との身体接触は禁止なのに」ずっと肩車をやめない職員も…理事長が明かす“問題山積み”の児童養護施設のリアル | 文春オンライン
カップルを標的に6人を銃殺、下半身不随になった被害者も…ニューヨークに現れた連続殺人犯→彼が現場に残した「不可解な手紙」の中身 | 文春オンライン
トップモデル→報道写真家に転身…実在する美しき女性記者がモノにした“歴史的スクープ” 「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」を採点! | 文春オンライン
4億円当せん 広島市で3週連続1等 - Yahoo!ニュース
ADHDの弱点はChatGPTにより補完できると最近思ってる|くぅ
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]