備蓄米の入札開始 3月下旬店頭へ - Yahoo!ニュース
2025/03/11 00:20
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「米の値段が上がってるのだ!政府が備蓄米を放出するって聞いたのだ!」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんすね。農水省が初回15万トンの備蓄米を放出するでやんす。ひとめぼれやはえぬきなど41品種が対象でやんす。」
やきう
「ワイ、コメ食わんからどうでもええわ。パンの方が手軽やし。」
でぇじょうぶ博士
「甘いでやんす!コメの価格上昇は食品全般に波及するでやんす。おにぎりの値段も二極化が進んでるでやんすよ。」
ずん
「えっ!じゃあボクの大好きなツナマヨおにぎりも値上がりするのだ?」
やきう
「草。お前、コンビニのツナマヨ買うくらいなら自分で作れや。」
でぇじょうぶ博士
「備蓄米の放出は、まるでダムの放水のようなもんでやんす。市場の価格を安定させる効果があるでやんす。」
やきう
「でも15万トンって少なくね?日本人の胃袋埋められんやろ。」
でぇじょうぶ博士
「江藤農水相も追加放出を検討してるでやんす。市場の様子見しながらってとこでやんすね。」
ずん
「じゃあボク、備蓄米買えば儲かるのだ!」