給食費無償化、予算が限られているため一部の自治体では戦時中の食事みたいになってしまう - Togetter [トゥギャッター]
2025/03/18 04:30
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
ずん
「給食無償化で質が落ちてるって聞いたのだ。戦時中みたいな給食になってるらしいのだ!」
でぇじょうぶ博士
「これは深刻でやんす。無償化で予算が限られ、物価高騰の影響もあって、まるで終戦直後の給食写真のような状態でやんす。」
やきう
「ワイの時代は給食費払ってたけど、デザートまでついとったで。今の給食見たら泣けてくるわ。」
でぇじょうぶ博士
「給食費を無償化したことで、逆に放課後のおやつ代が増えてしまう家庭も出てきているでやんす。本末転倒でやんす。」
ずん
「じゃあ、お金持ちの家庭は給食費払えばいいのに、貧乏な家庭は無料にすればいいのだ!」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす。低所得者層への就学援助という形の方が、給食の質も保てるでやんす。」
やきう
「でもそれやと、貧乏人の子供がバレてイジメられるんやないか?」
でぇじょうぶ博士
「その懸念はごもっともでやんす。ただ、今のままでは全員が粗末な給食を食べることになってしまうでやんす。」
ずん
「じゃあボク、明日から弁当持って行くのだ!」
でぇじょうぶ博士
「ずん君、おいらが知る限り、ずん君の料理の腕前じゃ戦時中の給食以下でやんすよ。」
ずん
「むぅ...じゃあ給食費払うから、ちゃんとした給食作ってほしいのだ。刑務所の方が豪華な食事なんて変なのだ!」
新着記事
《買収騒動の内幕》「台場で会った日枝さんは鬼の形相」矢面に立たされた“元ニッポン放送社長”亀渕昭信氏が「人生止めたくなる」と思った瞬間は? | 文春オンライン
「料亭のような高級志向も…」家系ラーメン“51年の伝統”に異変「ネオ家系」のニュースターたちが「旧来型」との差別化を図る納得のワケ《横浜家系からの“卒業宣言”も》 | 文春オンライン
Google マップ 20 周年: 47 都道府県の人気の場所ランキングを発表します
《写真集発売記念》「人々がどのような思いでその日を迎えているのか」カメラマン・三浦憲治はなぜ故郷・広島を撮り続けるのか? | 文春オンライン
清水空跳 100メートル 10秒00 高校新記録 日本歴代5位 全国高校総体優勝 石川県 星稜高校2年生 | NHK | 広島県