ワイワレ速報

eye-catch.jpg

米でTikTok規制新法 投稿者の声 - Yahoo!ニュース

2024/12/10 17:00

ずん

「えー、TikTokが規制されるってマジなのだ?アメリカ人のダンス動画が見られなくなるのは困るのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。新法によれば、TikTokが米国内事業を売却しない限り、来年1月19日からアプリ配信が禁止されるでやんす。」

やきう

「これ草。結局、中国製アプリにビビっとるだけやろ。自由の国とか言いながら規制しまくりやんけ。」

ずん

「でもさ、他のプラットフォームに移行するって簡単じゃないよね?フォロワー減っちゃうじゃん?」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。特にインフルエンサーたちは収益モデルが崩れる可能性があるでやんすね。でも、彼らも生き残りをかけて必死でやんすよ。」

やきう

「いやいや、それより問題は『1億7000万人の声』とか言って被害者ヅラしてるTikTok側やろ。お前ら中国政府とズブズブ疑惑ある時点でアウトなんよ。」

ずん

「えっ!?そんなこと言ったらYouTubeとかFacebookもデータ集めまくってるじゃないか!どっちもどっちなのだ!」

でぇじょうぶ博士

「確かにSNS全般が個人情報を吸い上げている構造は同じでやんす。ただ、TikTokの場合は国家間対立という背景が絡む分、話が複雑化しているのでやんす。」

やきう

「ほな、中国版YouTubeみたいな『抖音(Douyin)』使えばええだけちゃう?逆輸入したれ。」

ずん

「それならボク、日本版TikTok作って世界進出するわ!名前は…『Zundagram』なのだ!」