『同世代には狂っているように見えても次世代には「あの人には何かが見えていた」と思われるようなことを言って死にたい』(おきさやか氏)~なろう小説より率直な願望の表明に、感動。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
2025/05/12 02:50
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
ずん
「ボク、なんか後世に名を残したいのだ!でも同世代からは狂人扱いされそうなのだ...」
でぇじょうぶ博士
「それは面白い願望でやんすね。知識人や文化人にも似たような願望があるでやんす。まるで大人のおとぎばなしのようでやんす。」
やきう
「ワイはそんなん無理やと思うで。お前みたいなやつが歴史に名を残すなんて、豚が空を飛ぶようなもんや。」
でぇじょうぶ博士
「実は、歴史上の偉人たちも同時代では狂人扱いされていたケースが多いでやんす。コペルニクスとか、ゴッホとか...」
ずん
「じゃあボク、今から奇行を始めれば偉人になれるのだ?」
やきう
「それただの迷惑行為やろ。歴史に残るのは『迷惑おじさん』としてや。」
でぇじょうぶ博士
「重要なのは、本質的な何かが見えているかどうかでやんす。単なる奇行では意味がないでやんす。」
ずん
「なるほど!じゃあボク、『全人類はずんだもちを食べるべき』という思想を広めるのだ!」