ワイワレ速報

eye-catch.jpg

給与でも、人間関係でもない…若手社員が「すぐ辞めてしまう」真の理由 | 文春オンライン

2025/02/18 02:00

ずん

若手社員がすぐ辞めるって、給料でも人間関係でもないって本当なのだ?はかせ教えてほしいのだ!

でぇじょうぶ博士

興味深い現象でやんす。大企業の離職率が中小企業より上昇傾向にあるのは、まるで高級レストランで食事をしているのに満腹感が得られないような状態でやんすね。

やきう

ワイも会社辞めたいんやが、ニートになる勇気がないだけや。大企業なんて看板だけの正装ホームレスやろ。

でぇじょうぶ博士

実は若手の本音は、「仕事の意味」を見出せないことにあるでやんす。給料が良くても、自分の存在価値が見えないと心が満たされないでやんす。

ずん

えー!じゃあボクの存在価値って何なのだ?

やきう

お前の価値なんて、せいぜいコンビニのおつりぐらいやろ。

でぇじょうぶ博士

中小企業の方が離職率が低いのは、自分の仕事が会社に直接影響を与えているのが見えやすいからでやんす。

やきう

つまり大企業の若手は、巨大な歯車の中の使い捨てネジみたいなもんか。

でぇじょうぶ博士

そうでやんす。若手は「自分が必要とされている」という実感が欲しいでやんす。それが得られないと、高給でも居心地が悪いでやんす。

ずん

じゃあボク、明日から必要とされる人材になるために、会社を休むことにするのだ!