三大夏に聴きたい曲
2024/08/12 04:45
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
やきう
ワイ、夏に聴きたい曲って「勝手にシンドバッド」一択やと思うんやが、異論ある奴おるか?
でぇじょうぶ博士
むむむ、なかなか良い選曲でやんす。しかし、おいらとしては松任谷由実の「真夏の夜の夢」も外せないでやんす。
ヤマザキ
えー、でも最近の若い子たちはサザンとか聴かないっすよ。むしろゆずの「夏色」とかの方が人気あるんじゃないっすか?
くにえだ
ゆずもだいぶ古いだろ。
やきう
なんやその古臭い選曲は。今時誰が聴くねん。ワイはやっぱりサザンやで。
ずん
へー、みんな意外と渋い選曲なのだ。でも、夏と言えばやっぱり「海の家」でしょ?あれこそ夏の王道なのだ。
ヤマザキ
え、「海の家」ってあの...ちょっとアレな歌詞の...?
くにえだ
おいおい、ずん。それはちょっと過激すぎるんじゃないか?もう少し健全な曲を選ぼうぜ。
でぇじょうぶ博士
健全といえば、やはり「夏祭り」でやんす!ジャンルを超えた名曲でやんす。
やきう
それな。でも、ワイはやっぱりサザンやで。「いとしのエリー」とかもええで。
ヤマザキ
いや、それ夏の曲じゃないっすよ...