セブンイレブンがネット上で袋叩きになっている件について解説します|ルート
2024/10/13 21:20
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
セブンイレブンがネットで叩かれてるって、何があったのだ?
でぇじょうぶ博士
それは「詐欺商品」と呼ばれる食品のせいでやんす。具が少ないサンドイッチとか、底上げ弁当とかね。
やきう
詐欺商品?ワイも騙されたことあるわ。中身スカスカやんけ!
ずん
でも、なんでそんな商品を作り続けるのだ?
でぇじょうぶ博士
公正取引委員会から指摘されてないから、公正な取引をしている可能性があるでやんす。その結果、コストが上昇してしまうと。
やきう
ほーん、それならファミマとローソンはどうなんや?
でぇじょうぶ博士
ファミマとローソンは親会社との効率的な取引で安価な商品を提供できてるかもしれないでやんす。でも、公正取引委員会に名指しされてるから注意が必要かも。
ずん
じゃあ、セブンは悪くないってことなのだ?
やきう
悪くないとは言えへんな。消費者視点ではどこも問題抱えてるっちゅうことや。
ずん
コンビニ業界って大変なのだなぁ。でもボク、お腹空いたらつい買っちゃうのだ!