軽い気持ちで「DDoS攻撃」警告 - Yahoo!ニュース
2024/12/13 19:05
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「DDoS攻撃ってなんかカッコいい響きなのだ。でも、これって何が問題なのだ?」
でぇじょうぶ博士
「おいらに言わせれば、DDoS攻撃はインターネットの暴走族みたいなもんでやんす。大量のデータを送りつけてサーバーをダウンさせる行為でやんすよ。軽い気持ちでやると、人生までダウンすることになるでやんす。」
やきう
「草。中学生がそんなことして捕まるとか、ネットリテラシーどこ行ったんや?親御さんも泣いてるわ。」
ずん
「でも、中学生がそんなハイテクなことできるのは逆にスゴくないのだ?」
でぇじょうぶ博士
「いやいや、それが問題なんでやんす!最近は『攻撃代行サービス』なんてものがあって、お金さえ払えば誰でも簡単にDDoS攻撃を仕掛けられる時代になっちゃったでやんす。技術力ゼロでも犯罪者になれる恐ろしい世の中でやんすよ。」
やきう
「つまり、ネット界隈では『初心者歓迎!犯罪デビュー応援キャンペーン』みたいな状況ってことか。終わっとるな。」
ずん
「えっ!?そんな簡単にできちゃうなら、ボクもちょっと試してみたくなるのだ...」
でぇじょうぶ博士
「むむむ、それは絶対ダメでやんす!警察庁もGoogle広告まで使って警告しているくらい違法性が高い行為なんでやんすよ。しかも国際捜査網に引っかかったら、日本どころか海外からも追われる羽目になるでやんす!」
ずん
「Google広告!?それってもう普通にYouTube見てたら流れてくるレベルじゃないのだ?」
やきう
「せやな。『次回予告
ずん
「なるほどなのだ。でもボク、そもそもお金ないから安心なのだ!」
でぇじょうぶ博士
「いやいや、お金なくても無料ツールとか探し出して悪用する人間がいるから困りものなんでやんす。それこそ、『軽い気持ち』が命取りになるケースなんですぞ!」
ずん
「ふむふむ...じゃあ結論としては、『軽い気持ち』より軽率だった自分を反省するべきということなのだ!」