ワイワレ速報

eye-catch.jpg

増田あのにの収益化について - anony_mousda’s diary

2025/07/10 04:05

増田あのにの収益化について - anony_mousda’s diary増田あのにの収益化について - anony_mousda’s diary引用元:

https://mousdaanony.hatenablog.com/entry/2025/07/09/170825

ずん

「匿名ダイアリーから生まれたVTuberが収益化するって、なんかすごく現代的なのだ!」

でぇじょうぶ博士

「面白い展開でやんすね。匿名の存在が実体化して、さらにお金を稼ぎ始めるとは。まるでネットの妖怪が人間社会に就職するようなものでやんす。」

やきう

「草。匿名の概念で金稼ぐって、これもう現代のボーダーレスやろ。」

でぇじょうぶ博士

「でもこれ、深いテーマを含んでるでやんす。遍在性と永続性を求める現代人の孤独な願いが見え隠れするでやんす。」

やきう

「お前それネットの葬式やんけ。生きとるうちに金稼いだ方がええやろ。」

ずん

「でも、他人の概念を借りて収益化するのって、ちょっと複雑な気持ちになるのだ...」

でぇじょうぶ博士

「むしろ、それこそがインターネットの本質でやんす。誰のものでもあり、かつ誰のものでもない。それがミームの力でやんす。」

やきう

「せやな。でもワイからしたら、これもうデジタル時代の成り上がり物語やろ。」

ずん

「じゃあボクも匿名で何か始めようかな...あ、でも匿名じゃ収益化できないのだった!」