ワイワレ速報

eye-catch.jpg

カスハラ対策で「録音禁止」 広がる自治体の動きに懸念の声 | 毎日新聞

2024/11/01 19:55

ずん

なんか自治体が録音禁止にしてるって話題になってるのだ。これってどういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

それはカスハラ対策でやんす。職員が市民からの嫌がらせを受けないように、庁舎内での録音や撮影を禁止しているでやんす。

やきう

でも、それって市民の権利を奪うことになるんちゃうか?ワイらも証拠残したいときあるやろ。

でぇじょうぶ博士

確かに、市民側にも録音する権利はあるでやんす。ただ、行政側も迷惑行為を防ぎたいという事情があるでやんすね。

ずん

でも、生活保護申請とか大事な場面では録音したいよね。悪用される可能性もあるし...。

やきう

ワイなら、こっそりスマホ隠して録音するわ。バレへんかったらええねん。

でぇじょうぶ博士

やきう君、それはリスクが高いでやんすよ。むしろ透明性を求めて、行政と市民双方が納得できるルール作りが必要でやんす。

ずん

ボク、もう何も信じられなくなったのだ。でも、録音禁止って逆に怪しい気もするのだ...。