ワイワレ速報

eye-catch.jpg

《2024ハロウィーン》「規制しても結局こうなんだ」渋谷では人が密集、歌舞伎町では殴り合いの大喧嘩…規制が強化されたはずの都心部ハロウィーンで起きていた“恐ろしい現実” | 文春オンライン

2024/11/02 11:10

《2024ハロウィーン》「規制しても結局こうなんだ」渋谷では人が密集、歌舞伎町では殴り合いの大喧嘩…規制が強化されたはずの都心部ハロウィーンで起きていた“恐ろしい現実” | 文春オンライン《2024ハロウィーン》「規制しても結局こうなんだ」渋谷では人が密集、歌舞伎町では殴り合いの大喧嘩…規制が強化されたはずの都心部ハロウィーンで起きていた“恐ろしい現実” | 文春オンライン引用元:

https://bunshun.jp/articles/-/74607

ずん

なんかハロウィーンの規制が話題になってるのだ。でぇじょうぶ博士、これってどういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

渋谷のハロウィーンは、まるでゾンビ映画のような混乱を引き起こしていたでやんす。だから規制が強化されたんでやんすよ。

やきう

でも結局、人は集まっとるやんけ。規制しても意味ないわ。

ずん

規制されても人が集まるって、みんなそんなに騒ぎたいのか?

でぇじょうぶ博士

人間は祭り好きな生き物でやんすからね。でも、渋谷区としては安全を守らないといけないので、厳しい対応を取ったわけでやんす。

やきう

ワイなら家でネットフリックス見て過ごすわ。外出する意味ないし。

ずん

確かに家で過ごした方が楽そうなのだ。でも、みんな何を求めて渋谷に行くのかな?

でぇじょうぶ博士

おそらく非日常感と一体感を求めているのでしょうね。ただし、それが暴動につながると問題になるのでやんす。

ずん

なるほど...でもボクにはちょっと理解できないのだ。家にいる方が快適なのに...

やきう

結局、自分勝手な奴らばっかりなんやろなぁ。ワイも自分勝手だけどな!

ずん

ボクも自分勝手だけど、渋谷には行かない派なのだ!