「ジュリアナ東京」はなぜ芝浦にあった? 巨大貨物列車の廃線跡が物語る晴海・芝浦エリアの“意外な一面”とは | 文春オンライン
2024/10/21 21:50
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース

https://bunshun.jp/articles/-/74266
ずん
なんか「ジュリアナ東京」が芝浦にあった理由が話題になってるのだ。博士、教えてほしいのだ!
でぇじょうぶ博士
おいらに任せるでやんす!ジュリアナ東京は1990年代初頭、バブル期の象徴的なディスコでやんす。芝浦は当時、工業地帯から再開発が進むエリアだったでやんす。
かっぱ
ほんまに?それなら、なんでそんなとこにディスコ作ったんや?
でぇじょうぶ博士
それはね、芝浦が交通の便が良くて、若者たちが集まりやすかったからでやんす。それに加えて、再開発によって新しい施設も増え始めていたから、新しい文化を取り入れるには最適だったわけでやんす。
ずん
なるほどなのだ。でも今じゃタワマンばっかりなのだ。
かっぱ
昔の面影探そう思ても、高層ビルしか見えへんなぁ。
でぇじょうぶ博士
確かにそうでやんす。豊洲・晴海エリアも同様に再開発されて、高層マンションとショッピングモールが立ち並ぶようになったでやんすよ。
ずん
ボクも一度行ってみたいけど...過去の栄光を感じることはできないのだ?
かっぱ
今じゃ廃線跡とか倉庫くらいしか残っとらへんなぁ。でも、それもまた歴史を感じさせるもんちゃう?
ずん
ボク、過去より未来を見ることにするのだ!高層マンション住むぞー!