国土は消滅の危機に…人口13万人の島国・キリバスでいま何が起きているのか | 文春オンライン
2024/11/21 21:25
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
なんかキリバスが消滅の危機にあるって聞いたのだ。どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
キリバスは海面上昇で国土が浸食されてるでやんす。特に首都タラワ島は最高標高3メートルしかないから、まさに沈みそうな船でやんす。
やきう
それって、もう浮き輪持って歩くレベルちゃうか?ワイなら泳ぎの練習始めるわ。
ずん
でもキリバスの人たちは移住したくないらしいのだ。家族とか土地への愛着が強いみたいなのだ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。前政権ではフィジーへの移住政策もあったけど、現政権では中止されているでやんす。
やきう
フィジー行ったらマグロと一緒に泳げるしええやん。でも、地元愛には勝てへんな。
ずん
温室効果ガス排出量少ないのに被害受けてるなんて不公平なのだ!中国が支援してるけど、それだけじゃ足りない気がするのだ。
でぇじょうぶ博士
確かに、中国は支援してるけど温室効果ガス排出量も多いから複雑な関係でやんすね。漁業収入も減少していて厳しい状況でやんす。
ずん
ボクだったら、海面上昇を逆手に取って観光名所「沈む国ツアー」とか作っちゃうのだ!