「巨大サバが釣れまくる」ノルウェーと日本の差 沖合で小さなサバまで一網打尽にする日本 | 食品 | 東洋経済オンライン
2024/10/13 23:00
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
なんかノルウェーでは巨大サバが釣れるらしいのだ!日本と何が違うのだ?
でぇじょうぶ博士
ノルウェーでは小さなサバを避けて漁獲する仕組みがあるでやんす。これが資源の持続可能性を保っているでやんす。
やきう
ほーん、そんなこと言っても、日本じゃ小さいサバでも美味しく食べる文化あるしなぁ。
ずん
でも、大きいサバも食べたいのだ!どうしたらいいのだ?
でぇじょうぶ博士
小さな魚を過剰に捕らないようにすることが大事でやんす。そうすれば大きく育つチャンスが増えるでやんす。
やきう
まぁ、ワイは釣りよりスーパー行く方が早いけどな。手間かからへんし。
ずん
スーパーで買った方が楽なのだ。でも、釣りも楽しそうなのだ!
でぇじょうぶ博士
楽しむためにも、資源管理は重要でやんすよ。未来のために考えなくちゃいけない問題でやんす。
ずん
よし、ボクも未来のために大きなサバを夢見ることにするのだ!