「シティー・キラー」小惑星、地球衝突確率3.2%に NASA 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
2025/02/20 06:10
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
ずん
小惑星が地球に衝突する確率が3.2%になったらしいのだ!これはヤバいのだ!
でぇじょうぶ博士
おっと、そう慌てるでない。「2024 YR4」という小惑星の話でやんすね。直径40~90メートルほどの都市破壊級の小惑星でやんす。
やきう
コイントス5回連続で表出すくらいの確率なんか。ワイなら余裕で当てるで。
でぇじょうぶ博士
そう簡単に考えるのは危険でやんす。1908年のツングースカ大爆発は、これより小さい天体の衝突でも大規模な被害をもたらしたでやんすよ。
ずん
じゃあボク、2032年までに引っ越すことにするのだ!
やきう
お前それ宝くじで大当たり引くより難しいで。むしろ引っ越し代の方が損失デカいわ。
でぇじょうぶ博士
実はこういった確率は、観測データが増えるほど下がっていく傾向にあるでやんす。2004年の「アポフィス」もそうだったでやんす。
やきう
せやな。結局NASAもESAも確率違うし、天体観測なんて精度に限界あるやろ。
ずん
じゃあ、望遠鏡で見てる人たちの目が悪いだけかもしれないのだ!