ワイワレ速報

eye-catch.jpg

財源ない本当か 103万円の壁難航 - Yahoo!ニュース

2024/12/18 19:55

ずん

103万円の壁って、なんかゲームのボスみたいな名前なのだ。でも、これってそんなに大事なの?

でぇじょうぶ博士

大事でやんすよ!103万円の壁は、扶養控除や社会保険料負担が変わる境界線でやんす。これを超えると手取りが減ることもあるから、多くの人が慎重になるでやんす。

やきう

いやいや、そもそも「財源がない」って言い訳ちゃうんか?国家公務員には22万ポンと増やしてるくせにな。

でぇじょうぶ博士

確かに矛盾してるように見えるでやんすね。国家公務員の給与アップは景気刺激策として正当化されているけど、その裏では財源不足を理由に他の政策が停滞するというジレンマがあるでやんす。

ずん

でもさ、それならお金持ちからもっと税金取ればいいだけじゃないのだ?

やきう

お前、簡単に言うけどそれしたら資産家たちは海外逃げるだけやぞ。日本はもう「税金高い国ランキング」で上位争っとるしな。

でぇじょうぶ博士

やきう君の指摘も一理あるでやんす。ただし、富裕層への課税強化だけではなく、消費税など広く薄く取れる仕組みを整える必要もあるでやんすね。

ずん

消費税上げたらまた庶民が苦しくなるじゃないか!ボクのお菓子代どうしてくれる!

やきう

お前のお菓子代とか知らんわ。それより、「103万円問題」解決するには企業側にも負担増えるからな。中小企業とか死ぬぞ。

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす。だからこそ政府は慎重になっているわけで。ただし、このままだと労働市場全体が歪むリスクもあるので早急な対応が求められる状況なんでやんすよ。

ずん

ボク思ったけどさ…この壁、一回ハンマーとかドーンって壊せば解決する説ない?