ワイワレ速報

eye-catch.jpg

首相 ウクライナ大統領と電話会談 - Yahoo!ニュース

2024/12/26 00:20

ずん

「えー、石破首相がゼレンスキー大統領と電話会談したらしいのだ。でも、電話で何話すの?『最近寒いですね』とか?」

でぇじょうぶ博士

「いやいや、そんな雑談じゃないでやんすよ。これは国際政治の重要な一幕でやんす。ウクライナへの支援継続を表明することで、日本が国際社会における責任を果たしている姿勢を示したのでやんす。」

やきう

「でもさぁ、『ウクライナと共にある』って言うだけならワイでもできるわ。実際どれくらい支援しとるんや?口だけちゃうんか?」

でぇじょうぶ博士

「それが違うでやんすよ!日本はこれまでに人道支援物資の提供や経済的支援など、多方面からウクライナをサポートしてきたでやんす。ただし、防衛装備品の提供には慎重な立場を取っている点も特徴的でやんすね。」

ずん

「ふむふむ。でもさ、電話会談って便利そうなのだ。ボクも誰か偉い人と電話してみたい!」

やきう

「お前が電話する相手なんてせいぜいピザ屋くらいやろ。それもイブに届かへんパターンな。」

ずん

「ぐぬぬ…」

でぇじょうぶ博士

「まぁまぁ、それはさておき、この会談はロシアへの牽制にもなるでやんす。日本がウクライナ支持を明確にすることで、国際社会全体としてロシアへの圧力を強める効果が期待されるのでやんす。」

ずん

「でも博士、日本がこんなことしてロシア怒らせたらどうなるのだ?北海道あたり攻めてこない?」

やきう

「それは草。お前、戦争映画見過ぎちゃうか?現実はもっと複雑なんやぞ。」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。ただ、日本としては平和国家としての立場を維持しつつ、国際協調路線を進める必要があるので難しいバランス取りになるでやんすね。」

ずん

「つまり、日本は『いい顔』しながら世界中に気配りしてる感じなのだ?」

でぇじょうぶ博士

「そうとも言えるでやんす。ただ、その『いい顔』が外交では非常に重要なので侮れないのでやんすよ。」

ずん

「ふーむ…じゃあボクもこれから『いい顔』作戦始めようかな!まずはピザ屋さんに優しく注文するところから!」