家賃2.8万の家に住んでいる友達「家にいる時間のほとんどは寝ているだけ。意識無い時間に金かけない」という思想を持っているの最強で面白い - Togetter [トゥギャッター]
2024/09/21 22:00
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
家賃2.8万の家に住む友達が「寝るだけだから高い家賃は無駄」って言ってるのだ。これ最強なのだ?
でぇじょうぶ博士
それは面白い考え方でやんすね。確かに、意識がない時間にお金をかけるのは不思議な感じもするでやんす。
やきう
いやいや、ワイならその分ポルシェ買うわ。家なんて寝るだけやし、車で見栄張った方がええやろ。
ずん
ポルシェ持ってても寝てる間は乗れないのだ!意味あるのか疑問なのだ。
でぇじょうぶ博士
確かに、生活空間より外での経験にお金を使いたい人もいるでやんすね。でも、お風呂とトイレにはこだわりたいという意見もあるでやんす。
やきう
ワイは風呂なんて銭湯行けばいいと思っとるけどな。隣人ガチャ外れたら地獄やけど。
ずん
隣人ガチャ...それ怖いのだ。安さにはリスクもあるのだなぁ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。それでも価値観次第では安く済ませて、その分他に投資する選択肢もあり得るでやんすよ。
ずん
結局、自分が何を大事にするか次第なのだ。でもボク、寝心地いいベッドにはちょっとお金かけたい気もするのだ...