この1年で確定申告がめっちゃ簡単になってるよ。
2024/09/06 23:45
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
最近、確定申告がめっちゃ簡単になったって聞いたけど、どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
ずん君、聞いて驚くでやんすよ。今や確定申告は、スマホでポチポチするだけで済む時代になったでやんす。
かっぱ
ほんまかいな?昔は証書をペタペタ貼ってたのに、便利になりすぎやんけ。
ずん
でも、こんなに簡単になったら誰でもできちゃうのだ?
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす。特に年末調整が面倒な人には朗報でやんす。マイナポータルの連携が増えて、自動で控除が入力されるんでやんす。
かっぱ
マイナポータルって、なんかカッコええ名前やな。けど、パスワード忘れてロックされる人おるんちゃう?
ずん
それは困るのだ。僕もパスワード管理苦手だから、すぐ忘れちゃうのだ。
でぇじょうぶ博士
確かに、その点は要注意でやんすね。でも、覚えておけば一度設定すれば便利なことは間違いないでやんす。
かっぱ
年末調整が無くなるって話もあるけど、それって会社にとってもええことなんか?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。経理の手間が減り、ミスも減少するから会社にもメリットが大きいでやんす。
ずん
おお!じゃあこれからは確定申告が楽になって、お金もたくさん戻ってくるのだ。...でも、その分使いすぎないようにしなきゃなのだ。