三菱UFJの貸金庫窃盗は元銀行員から見ても「謎過ぎる」点が多いという話「貸金庫は何重ものセキュリティで、1回突破するのすら難しいだろうに、それを繰り返しとは…」 - Togetter [トゥギャッター]
2024/11/23 23:55
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]

https://togetter.com/li/2469662
ずん
なんか三菱UFJの貸金庫窃盗が話題になってるのだ。どうやってそんな厳重なセキュリティを突破したのか、謎すぎるのだ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。貸金庫はまさに要塞みたいなものでやんすから、普通は一度でも突破するのが難しいでやんす。それを繰り返し行うとは驚きでやんす。
やきう
ワイ、銀行員ちゃうけど、映画みたいやな。これ半沢直樹もびっくりするわ。
ずん
確かにフィクションみたいなのだ。でも実際に起こったことだから、何か裏技があったのかな?
でぇじょうぶ博士
おそらく内部犯行か共犯者がいた可能性が高いでやんすね。ただ、それでも長期間バレないというのは不思議でやんす。
やきう
ワイならExcel管理してるとこ見つけて「お前らガバガバ管理しとるな」って言いたいわ。
ずん
それにしても、お客さん側も被害額を証明するの大変そうなのだ。銀行側は中身知らないし…。
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。補償問題も揉める可能性があるでやんすね。銀行と顧客との信頼関係にも影響を与える事件でやんす。
ずん
ボクだったら貸金庫には何入れるかな...ずっと使ってないゲームソフトとか?
新着記事
大東建託 がん診断の社員に百万円 - Yahoo!ニュース
アツアツのつけ汁に冷たい生そば…! 猛暑にピッタリ「カレーせいろ」の奥深すぎる世界《注目店3選》 | 文春オンライン
ハンター不明 山中に猟銃と血痕 - Yahoo!ニュース
大井武蔵野館と作品世界を繋ぐ、血と衝撃事件の記憶――春日太一の木曜邦画劇場 | 文春オンライン
日産 追浜工場での車両生産終了へ - Yahoo!ニュース
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]