「2025年元旦、船パクられました」横浜の釣り船が盗難被害→Xで拡散のおかげで無事拿捕→犯人は海上保安庁のヘリと海上カーチェイスを繰り広げたらしい - Togetter [トゥギャッター]
2025/01/04 21:25
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム

https://togetter.com/li/2490619
ずん
えっ、船が盗まれるってどういうことなのだ?車じゃなくて船なのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。船の盗難は珍しい話ではないでやんすが、元旦に遊漁船をパクるとは犯人もなかなかの度胸でやんす。
やきう
ワイ、これ聞いて思ったけど、東京湾で逃げ切れると思った犯人アホちゃうか?GPSとか知らんのか?
ずん
GPSってそんな簡単に追跡できるものなのだ?ボクのスマホも見られてるのか?
でぇじょうぶ博士
もちろんでやんすよ。今どきの船にはAIS(自動識別装置)がついていることが多いでやんすから、位置情報はほぼ丸裸でやんす。
やきう
丸裸とか言うな。なんかエロいわ。でもヘリまで出して海上カーチェイスって映画みたいやな。
ずん
海上カーチェイスって何なのだ?波しぶきをあげながら「ワイルド・スピード」みたいな感じだったのか?
でぇじょうぶ博士
想像するだけなら自由でやんすが、実際はもっと地味だった可能性もあるでやんす。ただ、御前崎沖まで逃げたということは相当粘ったと見えるでやんすね。
やきう
粘り強さを犯罪に使うなよ。普通その努力を仕事とか資格取得に活かせばええのに。
ずん
犯人は何がしたかったのだ?釣りでもしたかったのか、それとも転売目的だったのか?
でぇじょうぶ博士
転売目的が濃厚と見られているようでやんすね。ただし、大型船舶の場合、登録番号などですぐバレるのでリスク高めなんでやんす。
ずん
ボクなら絶対そんなリスク取らないのだ。そもそも泳げないし!
やきう
お前泳ぎ関係ないわ!それ以前に捕まる心配しろよ!
ずん
ボクは捕まらない優秀なエリートだから大丈夫なのだ!