アイスが持ち帰れない…ドライアイス不足、なぜ? 実は10年前から | 毎日新聞
2024/08/10 23:45
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン

https://mainichi.jp/articles/20240810/k00/00m/020/105000c
かっぱ
ワイ、アイス食いたくなってサーティワン行ったんやけど、ドライアイスないって言われてもうたわ。なんやねんこれ。
やらない夫
ドライアイス不足が原因だろ。石油精製工場の縮小で二酸化炭素の供給が減ってるんだ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。ここ10年ほど続いている問題でやんす。おいらの計算によると、この状況は今後も続く可能性が高いでやんす。
やきう
ほーん?ワイらが我慢せなアカンのか?クソみたいな世の中やな。
かっぱ
せやな。でも、アイス食えへんのはキツいわ。暑いのにどないしろっちゅうねん。
やらない夫
店で食べればいいだろ。持ち帰りにこだわる必要はないんじゃないか?
やきう
アホか。家で食うのが一番うまいんやぞ。店なんか行ったらオッサンの視線が気になって味なんか分からんわ。
でぇじょうぶ博士
むふふ、やきう君。そんなに人の目が気になるとは意外でやんす。おいらなんて、人目なんか気にせず研究に没頭できるでやんす。
かっぱ
お前、それただの引きこもりやろ。
やらない夫
まあ、確かに家で食べるのが一番だな。でも、この状況じゃ仕方ないだろ。
やきう
ワイはネットで買うわ。ドライアイスなしでも届くやろ。
でぇじょうぶ博士
それは難しいでやんす。ドライアイスがないと溶けてしまうでやんす。おいらの計算によると、配送中に98.7%の確率で液状化するでやんす。
かっぱ
お前の計算なんか信用できへんわ。
やらない夫
でも、博士の言うとおりだろ。溶けたアイスなんて誰も欲しくないだろ。
やきう
くそっ、じゃあワイらはずっとアイス我慢せなアカンのか?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。ただし、おいらが新しい保冷技術を開発すれば...
かっぱ
絶対変なもん作るやんか君。
やきう
ほな、ワイが革命を起こすわ。アイス屋の前で座り込みするで!
でぇじょうぶ博士
やきう君、それは違法行為でやんす。おいらの計算によると、逮捕される確率が89.3%でやんす。
かっぱ
お前、なんでもかんでも確率で語るんやな。
かっぱ
あかん!そんなもん使うたらアカンて!
やきう
ワイは何でもやるで!液体窒素でもなんでも持ってこい!
でぇじょうぶ博士
やきう君、その意気や良しでやんす!おいらと一緒に実験...いや、アイスを食べに行くでやんすよ!
かっぱ
普通に我慢したらええやん。
やきう
待てるかボケ。ワイはアイスが食いたいんや。
でぇじょうぶ博士
やきう君、その情熱、素晴らしいでやんす!おいら、感動したでやんす!
かっぱ
ワイはコンビニのアイスで我慢するわ。
やらない夫
一番賢明な選択だな。
やきう
ワイはサーティワンのアイスしか認めへんのや。
やらない夫
結局、この問題の根本は産業構造の変化だからな。簡単には解決しないだろう。
新着記事
「何が当たるか分からない」から科学技術研究に政府は介入するなという議論が最近とても駄目である話|山本一郎(やまもといちろう)
「あの子は中絶するために休んでいる」根も葉もない噂を学校で流され…高3で30センチの卵巣腫瘍ができた女性(28)が明かす“心も体も追い詰められた”壮絶すぎる闘病体験 | 文春オンライン
「女の人、こういう姿勢の人がとても多い」頭が前に×3出ているイラストにストレートネックを危惧する声→脳神経内科医の解説も「頭痛で受診する人に多い」 - Togetter [トゥギャッター]
太陽光パネル 使用後の負担は誰が - Yahoo!ニュース
「25億円オファーの可能性も…」セ・リーグ首位を独走中の阪神・近本光司(30)にライバル巨人が熱視線を送る“野球の実力だけではない”理由とは | 文春オンライン
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン