コメ価格今後どうなる 識者予測 - Yahoo!ニュース
2025/05/09 07:25
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
コメの値段が17週連続で上がってるのだ!これって大変なことなのだ?
でぇじょうぶ博士
これは深刻でやんす。5キロ4233円という価格は、まるでお米が高級ブランド品になったかのようでやんす。備蓄米を放出しても、値段は下がる気配がないでやんすね。
やきう
ワイの家のコメ代が上がってきとるわ。もう白米食えへんから、パンに切り替えるで!
でぇじょうぶ博士
それが問題なんでやんす。日本人がパン食に走れば、米農家はますます減少する悪循環でやんす。後継者不足も深刻でやんすよ。
ずん
じゃあボク、お米作りを始めるのだ!儲かりそうなのだ!
やきう
お前、田植えすら知らんやろ。YouTubeで米作り動画見てイキってんのか?
でぇじょうぶ博士
それに流通のペーパーマージンという闇の存在もあるでやんす。農家が頑張っても、中間マージンで価格が跳ね上がってしまうでやんす。
ずん
えっ、じゃあお米を作っても儲からないってことなのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。夏の高温予報も心配でやんす。暑さで品質が落ちれば、新米も高値になる可能性が高いでやんす。
やきう
結局、庶民は高いコメ食うしかないんか。これもう革命起こすしかないやろ。
ずん
なるほど!じゃあボク、お米の代わりにポテトチップスを主食にするのだ!