昔のアニメで色が浮いている部分は動くことを発見した人の投稿が流れて「そ、そうか...最近のアニメはコレがないから一周回って発見になるのか...」 - Togetter [トゥギャッター]
2025/03/01 07:50
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン

https://togetter.com/li/2518363
ずん
「最近のアニメは全部綺麗すぎて、何が動くのかわからないのだ!昔のアニメの方が親切だったのだ!」
でぇじょうぶ博士
「懐かしい話でやんすね。昔のアニメは、セル画という技法の制限で、動く部分は背景と色が違って見えたでやんす。まるで『この岩は動きますよ』って予告してるようなもんでやんす。」
やきう
「ワイはそれでアニメエスパーになれたで。トムとジェリー見てたら、どの椅子が壊れるか分かるようになったんや。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。制作の都合で生まれた特徴が、視聴者の楽しみにもなってたでやんす。今でいう、ゲームの壊せる壁のテクスチャみたいなもんでやんす。」
やきう
「最近の若者は恵まれすぎや。昔は動く岩を見分ける修行が必要やったんや。」
でぇじょうぶ博士
「技術の進歩で、そういった『お約束』がなくなったのは寂しい気もするでやんす。でも、それはそれで新しい表現が生まれてるでやんす。」
ずん
「なるほど!じゃあボク、これから動く物は全部ピンク色に塗って動画投稿するのだ!」
新着記事
LAVA運営エステでステマ疑い - Yahoo!ニュース
“ノーブラで外出できる服”の衝撃…「決してイヤらしいことではない」ユニクロが変えた女性下着は今、ここまで進化している | 文春オンライン
親の経済力浮き彫り 夏休みのSNS - Yahoo!ニュース
“米菓メーカーの雄”亀田製菓に異変! 前会長が警戒する“三洋電機の御曹司”の野心 | 文春オンライン
結局ゲームってスーパーファミコンとかPS1くらいの時が一番おもろかったな
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン