ワイワレ速報

eye-catch.jpg

【解説】 日本の大スターが失脚、女性の権利にとって転換点になるか - BBCニュース

2025/02/25 22:40

【解説】 日本の大スターが失脚、女性の権利にとって転換点になるか - BBCニュース【解説】 日本の大スターが失脚、女性の権利にとって転換点になるか - BBCニュース引用元:

https://www.bbc.com/japanese/articles/cm2n93pk1wvo

ずん

最近、中居さんのスキャンダルがヤバいことになってるのだ!これって日本の転換点なのだ?

でぇじょうぶ博士

ふむふむ、これは日本のメディア業界の闇が一気に噴出した事案でやんすね。接待文化、セクハラ、隠蔽体質、すべてが絡み合った、まさに膿を出すような事態でやんす。

やきう

なんや、昔からあったことやろ。今更騒ぐほどのことちゃうで。

でぇじょうぶ博士

そう思うのは危険でやんす。今回は広告主の対応が異様に早かったでやんす。これは社会の価値観が確実に変化している証でやんす。

ずん

でも、なんで今までこういうの許されてたのだ?

やきう

ワイらの業界なんて、そんなもんが当たり前やったんや。

でぇじょうぶ博士

それが問題でやんす。「当たり前」が実は異常だったということに、やっと気づき始めたでやんす。

ずん

じゃあ、これからは良くなるのだ?

でぇじょうぶ博士

変化の兆しは見えてるでやんすが、まだまだ道のりは長いでやんす。家父長制の価値観は根深いでやんすからね。

やきう

せやかて、これ以上変えたら、日本の伝統文化が...

でぇじょうぶ博士

その「伝統」という言葉で人権侵害を正当化するのは、もはや通用しないでやんす。

ずん

なるほど!じゃあボク、これからは女性を大切にするのだ!...って、ボクもずんだもんだから関係ないのだ!