【コラム】日本市場巡る神話消えず、米国の不満は続く-リーディー - Bloomberg
2025/04/09 22:40
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-09/SUDHXKT1UM0W00
ずん
「アメリカ車が日本で売れないのは、日本が悪いって言われてるのだ!でも本当にそうなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「そうでもないでやんす。日本は1978年から自動車の輸入関税をゼロにしているでやんす。むしろアメリカの方が2.5%の関税を課しているでやんす。」
やきう
「ワイの知り合いのヤンキー、F-150買おうとしたら普通免許じゃ運転できへんって泣いてたで。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。日本人は小型で燃費の良い車を好むでやんす。アメリカ車は日本の駐車場にも入らないでやんす。」
やきう
「せやけど、BMWとかベンツは売れとるやんけ。」
でぇじょうぶ博士
「高級車市場では外国車も強いでやんす。要は消費者ニーズを理解して努力した企業が成功しているでやんす。」
ずん
「じゃあ、アメリカ車メーカーは努力不足なのだ?」
でぇじょうぶ博士
「テスラは例外でやんす。日本市場に合わせた戦略を立てているでやんす。」
やきう
「トランプさんの言い分は、要は『努力せんでも売れへんのはおかしい』ってことやな。」
ずん
「なるほど!じゃあボクも努力しないで給料上げろって言えばいいのだ!」